22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

滑川市議会 2021-03-13 令和 3年 3月定例会(第4号 3月13日)

そして、平成28年4月に都道府県市町村自殺対策計画策定が義務づけられ、本滑川市においても平成31年3月に計画策定し、4月から自殺対策計画施行されております。  そこで、滑川自殺対策計画に従い、次の3点について質問いたします。  まずアですけども、県内の自殺者数についてお伺いいたします。 ○議長(岩城晶巳君)  石川福祉介護課長

入善町議会 2021-03-01 令和3年第21回(3月)定例会(第1号)  提案理由説明

自殺対策については、「入善自殺対策計画に基づき、心身ともに健康で暮らすことができる地域づくりを目指し、自殺予防に対する意識啓発や細やかな相談ゲートキーパー研修などを実施するとともに、新たに相談先などを明記した「お守りカード」を配布するなど、自殺を防ぐための支援に取り組んでまいります。  

氷見市議会 2020-06-12 令和 2年 6月定例会−06月12日-03号

平成30年度には氷見自殺対策推進会議を設置し、保健福祉教育労働等関係機関地域各種団体と連携して氷見自殺対策計画策定し、誰もが自殺に追い込まれることのない氷見市の実現を目指して、それぞれの分野自殺対策推進しております。  昨年度は、各分野自殺防止対策に関する取組状況を共有し、心の相談窓口に関するチラシを共同で作成して市民に周知を図るなど、ネットワークを強化してまいりました。

小矢部市議会 2019-03-11 03月11日-02号

そのことから、計画では、地域共生社会を目指した「人づくり」「地域づくり」「仕組みづくり」の施策を掲げておりまして、ボランティア活動普及啓発活動はもとより、新規拡充施策といたしまして、社会福祉法人企業等地域貢献活動促進生活困窮者等支援体制の整備、自殺対策計画に基づく対策推進、総合的な課題を抱える人々への支援成年後見制度利用促進共生型サービスなど分野横断的な福祉サービス等の展開提供

入善町議会 2019-03-01 平成31年第7回(3月)定例会(第1号)  提案理由説明

自殺対策については、今年度策定する「入善自殺対策計画に基づき心身とも健やかで暮らせる地域づくりを目指し、自殺予防に対する意識啓発や細やかな訪問相談を行うとともにゲートキーパー養成研修会などを実施してまいります。  5つ目の「文化を守り、心豊かな人を育てるまちづくり」では、町民の心の豊かさは町の文化伝統、そして教育から育まれるものであります。  

入善町議会 2018-03-01 平成30年第3回(3月)定例会(第1号)  提案理由説明

自殺対策については、心身とも健やかで暮らせる地域づくりを目指し、自殺予防に対する意識啓発や細やかな訪問相談を行うとともに、「入善自殺対策計画策定し、住民への啓発活動推進してまいります。  「文化を守り、心豊かな人を育てるまちづくり」について申し上げます。  町民の心の豊かさは、町の文化伝統、そして教育から育まれるものであります。  

入善町議会 2018-03-01 平成30年第3回(3月)定例会(第3号)  一般質問・質疑・委員会付託

平成28年には自殺対策基本法改正となり、平成30年度において、町自殺対策計画策定が求められており、昨年11月には首長を対象とした富山自殺対策トップセミナーが開催され、私自身も出席をし、改めてこれらの取り組みの重要性を認識してきたところであります。  

射水市議会 2018-02-28 02月28日-01号

また、心の健康づくり対策として、新たに自殺対策計画策定し、自殺予防に取り組んでまいります。 元気な高齢者社会参加促進につきましては、本年11月3日から開催される第31回全国健康福祉祭ねんりんピック富山2018」に向け、100日前、200日前などの節目イベントの開催や、各種広報媒体を活用したPR活動などにより、気運の醸成を図ってまいります。

射水市議会 2017-12-14 12月14日-03号

こうした中、誰も自殺に追い込まれることのない社会実現を目指して、自殺対策をさらに総合的・効果的に推進するため、施行から10年の節目に当たる昨年(平成28年)4月1日に自殺対策基本法改正され、自殺対策地域間格差を解消し、国民生活最低限度の基準として、誰もが生きることへの包括的な支援としての自殺対策に関する必要な支援を受けられるよう、全ての都道府県及び市町村都道府県自殺対策計画及び市町村自殺対策計画

黒部市議会 2017-09-11 平成29年第3回定例会(第2号 9月11日)

昨年、4月施行改正自殺対策基本法で、全ての都道府県市町村自殺対策計画策定が義務づけられました。今後、策定していくと思いますけれども、誰も自殺に追い込まない社会実現に向けて、形だけではない実効性のある自殺対策計画策定をしていただきたいと願っております。  そのために、早期の議論が大事だというふうに思っております。そのことについて、市民生活部長に伺います。             

黒部市議会 2017-09-04 平成29年第3回定例会(第1号 9月 4日)

  (3)ゲートキーパー研修会等をもっと多くの市民対象にしてはどうか   (4)気軽に相談が出来る窓口の開設や、そこに気づいてもらえるように意識して広      報をしてはどうか   (5)さまざまな活動を通して人が繋がるきっかけづくりが出来るように趣味やボラ      ンティアなどの情報広報等で発信できないか   (6)昨年4月施行改正自殺対策基本法で、すべての都道府県市町村自殺対策      計画

  • 1
  • 2